このブログを検索

2016年1月30日土曜日

ラズビアンOSを使ってみる

ラズビアンOSの使い方を確認しておこうと思う。

  • LibreOffice
  • USBを外す方法
  • Webブラウザ
  • ファイルマネージャー


LibreOffice
Menu → オフィス



LibreOffice Clac↓



使用感はMicrosoftOfficeとあまり変わらないオフィスでした。


USBを外す方法

画面上にあるバーのことを パネル と呼ぶ。
パネル右端の△マークをクリックして、デバイスを選択すると安全に取り外せる。
また、隣には 時計 、 CPUの使用量モニター 、 サウンド 、 ネットワーク などがある。


Webブラウザ

パネル左の地球マークをクリックすると Epiphany というブラウザが使用できる。
言語は 右上の歯車 → 設定 → 言語 → 追加 → 日本語(日本)



使用感としてはchromeに近い。Youtubeで動画を見たが普通のパソコンと変わらなかった。


ファイルマネージャー

ファイルマネージャーはwindowsでいうエクスプローラーのことです。ファイルマネージャーはEpiphanyの横のタンスマークです。
使用感はwindowsのエクスプローラーとあまり変わらない。



感想
 既存のソフトはwindowsなどに既存ではいっているソフトよりも軽量なものが多いが、使用感としてはほとんど変わらないので、CPUを酷使する作業をしないのならばラズパイで十分遊ぶことが出来ると感じました。

私が驚いたことはMinecraft(Minecraft Pi)が既存ではいっていたことです。


追記

ユーザ設定について

rootにパスワードを付ける

以下のコマンドで、rootにパスワードを設定できます。

sudo passwd root 

ユーザー追加

以下のコマンドで、ユーザー追加をできます。
入力値(日本語の場合)としては、パスワード、部屋番号、職場電話番号、その他です。

sudo adduser ユーザー名 



当たり前の頃ですが、パスワードは何かにメモしておきましょう。


ユーザー切り替え

ログインは以下のコマンド
sudo ユーザー名 


ログアウトは以下のコマンド

exit

権限の追加

デフォルトでsudoグループがsudoerになっているので、グループを追加するだけでよい。

sudo gpasswd -a ユーザ名 sudo 


グループから外すときは以下のコマンド
sudo gpasswd -d ユーザー名 sudo 



※参考3では、ファイルなどの権限を変更するコマンドがのっている。




参考
  1. RaspberryPiをRaspbianで使う場合の初期設定メモ(ユーザ追加)
  2. Linuxコマンド集【 su 】 ユーザーを切り替える
  3. Linuxコマンド集【gpasswd】グループを管理する
  4. Linuxコマンド集【 chmod 】 ファイルやディレクトリのアクセス権を変更する

0 件のコメント:

コメントを投稿